2017年1月14日土曜日

Schoo / Webサーバー運用のためのLinux実践 2nd

Schooのメモ


メモ

UEFI
Unified Extensible Firmware Interface
UEFIはBIOSに変わるブートローダ

grub2-mkconfigがない場合
yum install -y grub2でインストールしたgrub2-toolの中に入っているみたいでした。

起動ログの標準出力
$ cat /etc/default/grub
~
GRUB_CMDLINE_LINUX="rd.lvm.lv=centos/root rd.lvm.lv=centos/swap rhbg quiet crashkernel=auto biosdevname=0 net.ifnames=0"
~
$ grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg # 修正を実体に反映させる

rootパスワード紛失時の変更
CentOS6まで:シングルユーザーモードでrootパスワードリセット
CentOS7:シングルユーザーモードへの移行にrootパスワードが必要に!
-> 初期ramディスク=initramfsマウント時点で処理を止める
(=rootfsロード前)

rd.breakオプションで処理を止める
起動ブートローダ選択時にeを押す
linux16で始まる行の最後に、「rd.break」と入力
ctrl xを押す
swithc_root:/# というプロンプトになります。
# mount -o remount,rw /sysroot #/sysrootを読み書き可能で再マウント
(読み取り専用になっているらしい)
# chroot /sysroot # rootディレクトリの変更
# LANG=C # asciiコードを文字コードとして使用 # passwd root # rootユーザのパスワード変更
# passwd root
Changing password for user root.
New password:
BAD PASSWORD: The password is shorter than 8 characters
Retype new password:
passwd: all authentication tokens update successfully.
exit -> exitで改めてブートする

SELinuxの停止
$ getenforce
enabled
$ vi /etc/selinux/config
SELINUX=disabled
$ getenforce
Disabled

0 件のコメント:

コメントを投稿